※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

フリーター 志望動機を作る際の注意点

志望動機を作成するポイント

フリーター就活で大切なポイントが志望動機です。

志望動機はまず履歴書内に記載しますし、書類審査をクリアして面接まで進んだ場合も、担当官から高い確率で質問されますね。

「弊社に志願した動機を教えて下さい」

とストレートに聞かれることもあれば、志望動機の内容に関して、突っ込んだ質問をされることもあります。

いずれにしても、フリーターから正社員を目指す際に外せないのが志望動機でしょう。

では、どのようなことに注意して志望動機を考えれば良いのでしょうか?

まず抑えたいのは、採用担当者の気持ちです。企業の人事部は、以下の点を考えながら採用活動を進めます。

1.自社のニーズに沿った人材かどうか?
2.本気で入社を考えている人材かどうか?

まず1ですが、あなたが多数の資格を取得していたとしても、ニーズに沿った人材でなければ採用されません。

ニーズは企業によっても変わりますし、その時々の採用活動によっても変化しますね。

たとえば、退職に伴う欠員募集なら即戦力を求めるでしょうし、人材育成に余裕があれば未経験フリーターまで枠を広げるかもしれません。

同じフリーターを対象にした正社員求人でも、「明るくて協調性が高い人材を採用したい」と考えていれば、性格的に大人しい方が採用される確率は少ないと思います。

そのようにニーズに合った人材かどうか? を企業は考えますし、そのニーズは企業のホームページや求人ページなど、情報収集を徹底することで見えてくるでしょう。

無理やりニーズに合わせる必要はありませんが(合わせる努力は必要ですが)、その正社員求人があなたに合っていれば、自然に就職活動に力が入りますし、スムーズに就職できると思います。

そう考えると、志望動機の内容も見えてきますよね。

「私は御社に合った人材です」というメッセージを打ち出して下さい。それを説得力を持って表現できれば、自然に想いが伝わるのではないでしょうか。

本気で入社したい気持ちを志望動機に入れる

次に企業は、「本気で入社を考えている人材」を求めています。

自社の社風・企業文化に合った人材かつ、本気で入社を考えているかどうか? を審査するわけですね。

その会社が望むスキルとキャリアがあっても、中途半端な気持ちで転職活動を行えば、経験豊富な社会人でも不採用になります。

逆に未経験フリーターでも、「真剣に御社に入社したい」という気持ちが強ければ、そしてそのメッセージが志望動機として伝われば、

「面接で会ってみたいな」

と採用担当者が考えるかもしれません。

はじめからフリーター採用に積極的な企業なら、資格や経験よりも『就職の本気度』を見ますし、素直さ、やる気、情熱と共に自己アピールすることで、中途採用の確率が高くなりますよ

繰り返しになりますが、その企業のニーズを把握するため情報収集を行い、本気で御社に就職したい、正社員として働きたい、というメッセージを打ち出すことが大切ですね。

以上が志望動機の注意点ですが、自分ひとりで履歴書・職務経歴書を作成するのは難しいです(私もそうでした)

そのため、ぜひ民間の就職支援サービスを利用して下さい。

フリーターを対象にしている就職支援なら、履歴書作成、志望動機のアドバイスを受けられますし、社会人未経験可の求人も紹介してもらえます。

無料で活用できますので、気軽に活用して下さいね。

20代社会人未経験におすすめ就職支援サービス