就活時期、フリーターから正社員へ就活期間は?
フリーターから就職するまでには時間がかかる。就活時期が重要
フリーターから就職するまでにはどれくらい掛かるのでしょうか。就活時期も正社員になるには重要です。
フリーターから正社員になるための就活期間について気になっている方も多いのではと思います。
記事の後半で、フリーターの就活期間(内定獲得までの期間)を短くするために役立つ就職サイトをご紹介しています
今すぐ正社員になりたい、すぐにお金を稼ぎたいという方は最短でいつ頃から働けるのか知りたいでしょうし、年内に就職したい、25歳までに正社員になりたいなど「いつまでに就職したい」といった目標を立てている方なら、就活をスタートする時期を考える上で頭に入れておきたいですよね。
フリーターの就活期間がどれくらいになるかというのは当然個人差がありますが、基本的には余裕を持って見た方が良いです。フリーターから正社員になるにはそれなりの時間が掛かります。
就職するにはまず求人を探して、履歴書を作成して郵送し、書類審査を経て面接に進み、採用が決まれば入社日の調整や今働いているバイトの退職手続きを行い、それから入社という流れとなりますが、フリーターの場合は最初の求人探しの段階からすでに時間が掛かります。
なぜなら前職の経験を活かして経験者として転職する人と違い、フリーターの場合は基本的に未経験での就職となるので、未経験OKの求人に絞って検索しなくてはいけないからです。
フリーターの就活期間が長くなるケースも
中途採用の求人の多くが経験者優遇となっているので、未経験可の求人を探すこと自体苦労するんですね。
さらにフリーターという肩書きは就活において決して有利とは言えず、なかなか採用を勝ち取れず就活が難航することも十分に考えられます。
就活を始めて2~3社目で内定をもらえるなら1ヶ月もしくは2ヶ月程度で済みますが、何十社も受けては落ち…を繰り返せばそれだけ就活期間も長引いてしまいますよね。
フリーター歴が長いと、書類選考もどんどん厳しくなるのです。
そのため面接に辿り着くこともできず、就活期間が半年、1年と長引くケースも。
こうした事を考えると、やはりフリーターの就活期間はそれなりに掛かると考えておいた方がいいでしょう。
フリーターの就活期間が長引く要因は他にも
フリーターの就活期間が長引く理由は、先ほど言った「未経験可、フリーターOKの求人を探すのが大変」「フリーターだから受かりにくい」といった事の他にも色々あります。
バイトを辞めようとしたら引き止められる
今はどこの会社も深刻な人手不足で困っていますから、就活のためにバイトを辞めようとしても引き止めにあってなかなか辞められないという事態に陥る可能性は高いです。
さすがに就職が決まった段階になれば辞めさせてもらえると思いますが、「就活に専念したいから」という理由だと「シフトは減らすからバイトは続けながらでお願いできないかな?」と辞めさせてもらえない所も多いでしょう。
バイトと就活を並行することはできますし金銭的にもメリットはありますが、短期間で集中して就活したいという場合には向きません。
やはりバイトをしていると、
- 勤務中に電話が来ても出られない
- 急に面接が入ってもシフト調整が難しい
- バイトをすぐに辞められないので急募の求人を受けられない
といった弊害があり、無職での就活に比べるとフットワークが重くなってしまいます。
何十社も落ち続けるとモチベーションが下がる
「フリーターだから落とされる」というケースもあるので、フリーターの就活はそう簡単には決まりません。そのため内定が決まるまでには何十社、多いと100社以上も受けなくてはいけないケースも出てくると思います。
そんな風に何十社も落ち続けていると、次第に気が滅入ってきます。最初の頃のモチベーションを何ヵ月も保ち続けるのは難しいんですよね。
モチベーションが下がったまま就活を続けると、履歴書の作成が適当になったり、面接でも覇気が無く印象が悪くなってしまったりします。
そうすれば当然合格率はさらに下がり、さらにモチベーションが下がる…という悪循環となってしまい、ますます就活期間は長引いてしまいます。
そしてこの流れを断ち切るには適度な休息が必要となりますが、こうした休息期間を設ける必要がある事もフリーターの就活期間を長引かせる要因の一つとなります。
就活のモチベーションが続かない
就活中のモチベーションが下がるのは、先ほど言ったような何十社も落ち続ける事での気持ちの落ち込みだけではありません。
就職したい動機がはっきりしていない、内定をもらうまでの期限の目標を決めていないなど、何となくで就活をしている場合はモチベーションが下がりやすいです。
特にフリーターの場合はバイト収入があるのでただちに生活に困るような事もないですし、日々の仕事の忙しさもあるので就職に対しての焦りを感じにくいんですよね。
そのため就活を続けているうちにだんだん面倒になり、「まぁとりあえず今のままでもいっか」というようになりがちです。
応募先からの連絡が遅い
これはフリーターに限ったことではないですが、就活期間の長さには企業側の動きのスピードも関係してきます。
書類審査に掛かる時間、面接後採用が決まるまでの期間は求人ごとに違います。早い会社なら書類審査2日、面接翌日に採用の連絡を行う所もあります。
しかしこれが遅い会社だと、応募書類を送ってから連絡が来るまで2週間~1ヶ月も掛かったり、酷い場合は一向に連絡が来ないこともあります。
不採用なら不採用で早く連絡をもらえれば次の求人にも応募しやすいのですが、返事が来ないことには次の行動に移せないという事もありますよね。
こうした時間のロスが重なれば、おのずと就活期間も長くなってしまいます。
「フリーターが受かりやすい求人」を見つけられない
就活期間を短くするには、何社目で採用されるかが重要になります。当然早い段階で受かった方が就活期間を短くできます。もし1社目で採用が決まれば2週間以内の就職も現実的でしょう。
実際に何社目で受かるかは運やタイミングも関係してきますが、「受かりそうな求人」を探すことも大きなポイントとなります。
もしフリーターは到底受からないような難しい求人ばかり応募していたのでは、いつまで経っても採用は勝ち取れません。
フリーターが受かりやすい求人としては最初に言ったとおり未経験OKの求人が基本となりますが、他にも企業が求める人物像に合致していればフリーターでも受かりやすくなります。
例えば、
- 若い
- 明るく素直
- 接客の経験がある
などがそうですね。
しかしこうした企業が求める条件というのは必ずしも求人票に記載されている訳ではないので、企業が本当に求めている人物はどんな人なのかということを読み解く力が必要になってきます。
ですがこれは個人で就活していても得られる情報が限られている上、就活慣れしていないフリーターの場合は特にそうした力が不足しているため、企業が求める人物像を想像しながら企業選びをするのはとても難しいんですよね。
そのためフリーターは企業選びに失敗しやすく、不採用になることが増えてしまうんです。
就活時期が大切。就活期間を短くしてフリーターが早く正社員就職するには?
このように、通常の就活方法ではフリーターの就活期間は長期化しやすいです。
しかしフリーターでも早く就職しやすくなる、つまりフリーターの就活期間を短くする方法があります。それが就職支援サービスの活用です。
フリーターを対象とした就職支援サービスでは、フリーターが受かりやすい未経験歓迎求人を豊富に取り扱っています。さらにフリーターが受かりやすい業界・業種の仕事も紹介してもらうことができます。
一般的な求人サイトやハローワークの求人の中からフリーター向けの求人を探すのは大変ですが、就職支援サービスなら自分に合った求人を紹介してくれるので効率的ですし、企業選びにも失敗しにくくなるんですね。
また登録するとコンサルタント(アドバイザー)が付いて色々とサポートしてくれるのですが、このコンサルタントの存在が就活のモチベーション維持に大いに役立ちます。
就活しているとどうしても行き詰ってしまったり、面倒になってサボりたくなってくることもあります。この時一人だと誰も手を貸してくれませんが、コンサルタントがいれば手を差し伸べてくれるんですね。
さらに就職支援サービスでは求人紹介だけでなく、履歴書や面接などのサポート、そして企業との様々なやりとりも代行してくれます。
バイトをしていると大変になる面接日の調整や、内定後の入社日調整などを代わりに行ってくれるので、アルバイトを続けながらでもスムーズに就活ができます。
こうしたサポートのおかげで就活に掛かる期間を大幅に節約できますので、早く就活したいという方はぜひ利用してみましょう。
フリーターが早く就職しやすくなる就職支援サービス
フリーター向けの就職支援サービスは色々あります。
それぞれに強みや特徴があるので自分に合ったところを選ぶのがいいのですが、その中でもいち早く就職したい、できるだけ就活期間を短くしたいという方におすすめなのが書類選考がない就職支援サービスです。
普通、面接の前にまず履歴書や職務経歴書を送って書類選考が行われますよね。それに通過した後に面接に進めるようになります。
しかし書類選考無しの就職支援サービスの場合、この書類選考がありません。書類より面接重視で評価してくれる企業を中心に紹介してもらえるので、フリーターだからといって書類で落とされることがないんですね。
そのため書類選考で落とされやすいフリーターでも受かりやすくなるのはもちろん、書類選考のステップがない分内定までのスピードが早くなるというメリットもあります。
早い人だと2週間程度で内定をもらえるケースもあるので、スピーディーに就職を決めたいという方にはぴったりです。
書類選考無しのおすすめ就職支援サービス
就職Shopはリクルートキャリアが運営する若者向けの就職支援サービスで、応募の際に書類選考はありません。
経験や資格などを見る書類選考はなしで面接に進めるため、職歴やスキルに自信がないというフリーターの方も自信を持って応募することができます。
学歴不問、社会人経験不問など、未経験でも採用されやすい求人を中心に扱っています。高卒、中卒から就職成功した人もたくさんいます。
また就職Shopで扱うのは100%直接訪問をした求人となっているので安心です。職場の雰囲気や教育体制など、取材しないとわからない生の情報を提供してもらえます。
就職Shopでは20代の利用者が9割となっているので、20代のフリーターの方におすすめです。
【対応エリア】
東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、京都
ハタラクティブは学歴や経歴を問わず、正社員を目指す方が利用できる就職支援サービスです。
フリーターでも応募しやすい・スピーディーに内定まで進めることができます。
フリーター、既卒、第二新卒をはじめ、正社員経験なし、ニートといった人の正社員就職もサポートしてくれます。
登録後はエージェントが二人三脚でサポート。面接練習や服装指導なども行ってくれます。
ハタラクティブが厳選した優良求人の数々の中からマッチングを考えた上で紹介してくれますから、企業選びに失敗したくない方にもオススメです。
【カウンセリング場所】
渋谷、池袋、秋葉原、大阪、横浜、さいたま、名古屋、福岡、千葉
(2022年5月27日時点)
無料で利用できる就職支援サービス、ぜひ活用してみて!
フリーターから就職するまでに掛かる時間を短縮したい方、そしてフリーターからの正社員就職の成功率を高めたい方は、フリーター就職支援サービスをぜひ活用してみてください。
ちなみに、利用するのにお金は掛かりません。登録・利用ともに無料ですから、気軽に相談してみるといいでしょう。
また利用できるのは1社だけとは限らず、2~3社に同時登録することも可能です。それぞれに扱う求人は違いますから、複数利用することで就職先の選択肢を広げることもできます。
ただしあまりたくさん登録しすぎるとそれぞれのエージェントとのやりとりが大変になるので、ほどほどにしておきましょう。